猫ちゃんは大切な家族の一員です。大事な可愛いネコちゃんと、想い出に残る楽しい旅行は如何ですか!猫ちゃんと一緒に泊まれるオススメのホテル、旅館、ペンション、コテージを300軒以上ご案内しています!猫ちゃんはの宿泊料金は比較的安く、無料の宿もございます。休日を愛猫ちゃんと優雅に過ごす宿を探して楽しい旅に出かけましょう! |
|
猫と泊まれるオススメの宿をご案内 |
北海道・東北 | 関東 | 甲信越・北陸 | 東海 | 近畿 | 中国・中国 | 九州・ 沖縄 |
猫と泊まれるオススメの宿 北海道・東北地方 | ||
猫と泊まれるオススメの宿 関東地方 | ||
猫と泊まれるオススメの宿 甲信越・北陸地方 | ||
猫と泊まれるオススメの宿 東海地方 | ||
猫と泊まれるオススメの宿 近畿地方 | ||
猫と泊まれるオススメの宿 中国・四国地方 | ||
猫と泊まれるオススメの宿 九州・沖縄地方 | ||
猫ちゃんと一緒の旅をより充実させるコツ! |
愛猫旅行を楽しもう! |
ペット旅行があたりまえのようになっている今日この頃ですが、やはり主流は愛犬と一緒に旅をする方が多いのが現実のようです。また犬同伴しか受け入れない施設も多いのも事実です。また、猫と暮らしている方たちも猫と一緒に宿泊旅行は無理だろうと最初から諦めていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?。しかし、最近は、猫とお泊りOKの宿泊施設も年々増え、犬と同じくサービスを提供してくれるホテルやペンションも増加しています。愛猫と楽しい旅行をする為には、基本的な「躾け」「注意点」「準備品」を万全にそなえて、愛猫と一緒に楽しい思い出の旅行に出かけましょう!! |
猫のしつけのついて! |
猫の躾けは、思っている程簡単ではありません。犬の場合は、ほめたり、食べ物を与えたりしながら躾けを覚えさせることができますが、猫は通用しません。また悪い事をしたからと言って叱ったりすると飼い主に懐かなくなってしまいます。猫の躾けは私達が思ってる程簡単なのではないのです。しかし、猫の思うがままにしておくこともできませんから、猫と共存共栄するためには、最低限の事は覚えさせなければなりません。猫の躾けの際に、ご褒美を与える時はなるだけがっつきを良くする為に、事前にある程度の時間(半日程度)ぐらい食事を抜いておいて、躾けの時にご褒美を与えることで、より効果が上がります。猫の躾けは、家族の一貫性も大事です。家族がばらばらの躾けをしていると最悪の事態になってしまいます。ダメなものは一貫して駄目と教えることです。 |
リード、ハーネスに慣らしておくこと! |
旅先で突然首輪やリードを付けられたら猫は嫌がります。日頃から首輪とリードを付けて散歩をしてあげるように心がけましょう。リードに慣れさせておくと旅行以外でも便利です。例えば一緒に外出した時や動物病院に行って診察受ける時に何も心配しないですみます。旅行の時だけでなく躾の一環として普段からリードやハーネスに慣れさせておくと大変便利で心配しないですみます。 |
慣れている自宅用の爪研ぎを持って行くこと! |
宿泊先で慣れない爪とぎを使おうとすると、不満だったりストレスを感じてしまうこともあります。できるだけ使い慣れてる自宅で使ってる爪とぎを持参すること。爪とぎを持参したくない時には、大変便利で猫が喜ぶグッズがあります。それはマタタビの香りがするスプレーを宿の爪とぎにシューと一吹きすることで、マタタビが大好きな猫ちゃんは喜んで爪とぎを始めます。宿泊先でも何時もと同じように、猫ちゃんに爪とぎをさせてあげましょう |
猫旅行に欠かせない必要グッズについて! |
愛猫旅行に欠かせない欠かすことができない必要グッズがあります。 ◎キャリーケース ◎愛用のベッド ◎リードやハーネス ◎迷い子札付き首輪 ◎使い慣れてる玩具 ◎食べなれてるフード ◎食器 ◎水と水入れ ◎トイレ ◎トイレ用砂 ◎爪とぎ ◎タオル数枚 ◎ビニール袋 ◎新聞紙 ◎ベッドや布団にかぶせるシーツ及びカバー ◎粘着ローラー ◎消臭スプレー ◎ウェットテッシュ ◎ワクチン接種証明書 |
お出かけ時間と注意点について! |
ワクチン接種をする時期になったら、お出かけ前の2週刊前までには済ませておくように心掛けましょう。ワクチン接種は夏場です。夏は猫ちゃんにとっては最悪の時期です。猫は発汗機能が不十分なので暑さに大変弱い動物です。初めての愛猫旅行初心者の方なら、出来るだけ夏場は避けて季節が穏やかな春か秋に行く事をお勧め致します。特にお盆休みの時期に出かけたら最悪の旅行になること間違いありません。 |
車に馴染ませストレスを軽減させる練習! |
猫ちゃんは、車に乗ることを良いイメージがないと思います。車に慣れさせる為には、日常的に車に乗せる練習が必要になります。最初から遠い距離を走るのではなく、数キロ程度の近い距離を週に1回程度を経験させながら車に乗ることを慣れさせて、車の対する嫌悪感や車酔いなどを防いであげながら、車に対するイメージを楽しい方向に改善させてあげましょう。 |
車内をリラックスできる環境と室内温度調節! |
まずは、車内でのトラブルや車酔いをしないようにする為に、自宅の中に居る時でも、キャリーケースやペッドベッドを使うように習慣付けて、自宅内で使い慣れた同じ物を車内に持ち込んで使うように心掛けることで、猫ちゃんが違和感無くキャリーケースやペッドベッドで寛げるようになります。車内の温度調節も大事です。猫は寒暖差があるところで移動すると短時間でも身体に負担がかかります。できるだけ温度差を調節されたところに猫ちゃんを乗せるようにしましょう。お出かけ前は勿論ですが、途中で下車後に乗る時も同様に、車内の温度調節に気配りを忘れないように心掛けることです。 |
猫旅には車内の芳香剤は無用です! |
車内に芳香剤を利用している方が多い時代ですが、猫ちゃんのとっては、大変迷惑このうえない臭いで、強烈なストレスの原因に違いありません。自分達は良い香りで癒されるから、猫も良く感じてもらえるだろうと思うのは大きな勘違いなのです。猫旅2週刊前までには芳香剤を取り除き、車内の香りを軽減することです。できるならば、猫ちゃんを乗せる車には芳香剤は使用しないことが一番です。 |
猫ちゃんを車内の留守番はさせないこと! |
特に夏場は数分でも車内が高温になってしまいます。小さい猫ちゃんの身体は、体内にたまった熱を発散できないから短時間でも熱中症にかかってしまいます。どうしても車に留守番させなければならない時には、次のような対策をしてあげましょう。 ◎出来る限り留守番時間を短縮してあげましょう。 ◎ドアの窓ガラスを下げて外の空気を換気できるようにすること。 ◎日陰になっている駐車スペースを探して駐車すること。 ◎車内に給水器を用意すること。 これらの事をできる限りクリアして、猫ちゃんの身体の負担を軽減してあげること。 |
猫ちゃんと泊まれる宿の選びかた! |
近年、ペットと泊まれる宿、猫ちゃんが泊まれる設備が充実している宿が格段と増加しています。更に猫ちゃんの宿泊料金は犬と違って格安価格で泊まることができます。愛猫旅行には喜ばしいことですよね!宿探しのポイントとして重要なことは次のような事が考えられます。 @猫ちゃんと一緒に同部屋に泊まれるタイプの宿であること。(ペット専用宿泊ルームの場合あります) A猫ちゃんの宿泊料金について確認すること。(ペット宿泊無料の宿もあります)。 B猫ちゃんが利用できる設備は何があるのか調べる。 C猫ちゃんが立ち入り禁止の場所は何処か確認する。 D猫ちゃんは何匹泊まれるのか確認する。 E食事は部屋食なのか食事処になるのか確認する。 宿のホームページで確認出来ない事があったら、電話で不安な事を問い合わせることです。犬の宿泊については、詳しく解説されてありますが、猫については不十分な事が多いので、猫と一緒に泊まりたいことを明確に伝えて詳細を確認することをおすすめします。 |
宿に到着したら車内に待たせチエックインを済ませる事! |
出発前に準備は完了でしょうが、宿に直ぐ入るのではなく、猫ちゃんの気持ちを落ち着かせることが大事です。トイレのことや軽いブラッシング、首輪の着用、キャリーケースに入れて落ち着かせることです。宿の受付には自分だけ入りチェックインをすませてから猫ちゃんを入れて、宿の方たちに軽く紹介することで気持良く受け入れてもらいることでしょう!お部屋に案内されたら、猫ちゃんをキャリーケースから出す前に、最初にすることがあります。猫が通り抜けられる通路や隙間などがないかをしっかりと確認しなければなりません。初めての慣れない部屋ですから何かの物音にびっくりして部屋から逃げ出してしまうかもしれません。不測の事態を防ぐ為にも、客室にキャリーケースから猫ちゃんを出してあげるのは、万全なチェックをしてからにしましょう。 |
お部屋を自宅と似た環境を目指して使い慣れたグッズを配置する! |
自分たちは待望の宿だからのんびりと寛ぐことができますが、猫ちゃんは私達と同じではありません。見慣れない部屋で、様々な臭いを感じますから、寛ぐどころか苦痛を感じる場所なのです。そこで愛猫ちゃんに寛いでもらえるようにする為に、住み慣れた自宅と同じような環境を演出してあげることです。自宅で使用しているベッドやトイレ、玩具、爪とぎ、使え慣れてるグッズをできるだけ沢山お部屋に配置してあげることでストレスを軽減させることができます。、猫ちゃんも安心して安らぐことができるはずです。 |
宿のお部屋を綺麗に利用するための心使い! |
全国で猫ちゃん歓迎の宿がありますが、だからと言って猫ちゃんを自由気ままにさせてしまっては、猫同伴者としては失格になります。お部屋を綺麗に利用するためには次のような事に心がけましょう。 @食器やトイレの下には新聞紙を敷き汚さないように準備をすること。 Aベッドや布団の上には持参したシーツやカバーを掛けて、汚れや脱毛などの防止をすること。大半の宿では、ペットを布団やベッドの上には乗せないで下さいと注意書きされておりますが、猫ちゃんには無理な話なので、最初から上がられても大丈夫に防御しておくこと。 B食事時の留守番はキャリーケースに入れること。客室で留守番をさせる時には、必ずキャリーケースに入れること。特に温泉旅館を選んだ時には要注意です。夕食時に、仲居さんが布団を敷きに来る場合が多いです。猫ちゃんが留守番している時に、突然見知らぬ仲居さんが入って来たら、警戒心を強めてパニックになって、部屋から逃げ出したら大変なことになってしまいます。 |
チエックアウト前の 利用後マナー! |
お部屋を利用する時に、事前に準備万端やったつもりでも、何かと汚れてしまうものです。まずは食器とトイレの周りを注意深くチェックしましょう。更に抜け毛が無いように持参した粘着ローラーをコロコロ転がし抜け毛の掃除と、消臭スプレーを部屋全体に吹きかけ臭いを綺麗に消しましょう。もし汚れを除去できない時には、宿の主人に正直に告げることです。汚そうとして汚したわけでは無いことぐらいは分かってもらえるものです。誠意ある事後処理ができるかが飼い主としてのマナーが問われるからです。宿の方達に好意を感じて貰える為にも、お部屋を綺麗にしてからチェックアウトをしましょう。 |
HOME >猫と泊まれる宿 |
愛犬・愛猫にピッタリの宿泊施設や特徴などから、自分達が満喫できる宿を探す |
コテージ・貸別荘特集 | 愛犬と添い寝ができる宿特集 | 露天風呂付客室の宿特集 |
猫と泊まれる宿特集 | ドッグランのある宿特集 | ドッグメニューがある宿特集 |
ペットプールがある宿特集 | ペット専用風呂がある宿特集 | ペットと泊まれる温泉宿特集 |
愛犬とお風呂に入れる宿特集 | ペットと泊まれる新規オープン宿 | 露天風呂がある宿特集 |
県別からペットと泊まれる宿を探す | ||||||||||||||||
|