当サイトは、全国のペットと泊まれる宿情報検索サイトです。

見出しペットと泊まれる宿「神奈川県」

 ペットと泊まれるコテージ 七沢荘

HOMEペットと泊まれる宿「神奈川県」> ペットと泊まれるコテージ 七沢荘


 宿名:ペットと泊まれるコテージ 七沢荘
・電話:046-248-0236
・住所:神奈川県厚木市七沢1826番地
・URL:http://nanasawasou.jp/
ペット風呂 露天風呂 豪華な洋夕食
◉七沢荘には、ペットと「一緒に」泊まれるコテージがあります。温泉に泊まってのんびりしたいけど、かわいいペットちゃんとも一緒に過ごしたい。そんなご家族の方大歓迎! ◉露天風呂 天狗の湯。3つのお風呂からなる七沢荘自慢の露天風呂。熱い温泉水が 注ぐ赤い傘の湯は、露天ならではの開放感いっぱい。真ん中の寝湯は最幸のひと時です。 ◉季節によって変化する料理の数々をご提供。四季折々の変化をお楽しみください。また、お客様のご要望に合わせて様々な種類の会席料理をご用意しております。
当館の源泉は県下最高濃度の名泉といわれ全国名湯百選・美肌の湯ベストナインに位置づけられ、このたび健康と温泉FORUM実行委員会で外傷・骨折・やけどに効く温泉全国ベストテンに選ばれました。又、この温泉は筋肉をリラックスさせ、新しい血液を呼び込み自然治癒に導く癒しの波動を持った源泉として当館の浴槽すべてに注がれております。七沢荘には、ペットと「一緒に」泊まれるコテージがあります。温泉に泊まってのんびりしたいけど、かわいいペットちゃんとも一緒に過ごしたい。そんなご家族の方、お待ちしてますよ。
 宿の情報
宿のタイプ 観光地名 Check-in Chek-out ペット歓迎度
コテージ 七沢温泉 PM3:00 AM10:00 100%
宿泊できるペット及び宿泊料金
ペットの種類 小型犬 中型犬 大型犬 超大型犬 ネコ 小動物
宿泊の可不可 × × × ×
宿泊料金(税込) 1,100円 1,650円 × × × ×
その他 ※小型犬5㎏、中型犬10㎏くらいまでとなります。
 宿泊料金
 大人1名様 ■一泊2食付:14,300円~(税込)
 子供1名様 ■小学生は大人料金の70%です。
 支払方法 カード使用不可
 備考 ※休前日料金、年末、年始、お盆、GWなど季節料金の変動があります。
 客室の案内
 ペット可客室 全7棟
 設備・備品 テレビ、エアコン、冷蔵庫
 その他
 お風呂情報
 風呂の種類 男女別大浴場、男性用露天風呂、女性用露天風呂、足湯
 お湯の泉質 天然温泉
 その他 備品:ボディソープ・シャンプー・コンディショナー・ドライヤー
効能:美肌づくり ・ あせも ・ アトピー性皮膚炎 ・ リウマチ ・ 疲労回復 ・ 肩こり・神経痛 ・ 心臓 ・ 肝臓 ・ 腎臓 ・ 胃腸などの病気・免疫力 ・ 抗ストレス・抗抑うつ力の向上・切り傷 ・ 骨折 ・ やけど ・ 床ずれなどの予防改善
 宿の設備
 屋内設備 フロント、ロビー、宴会場、レストラン
 屋外設備 足湯、駐車場
 食事の内容
 夕食 和紙で季節の魚を包み焼き上げた奉書焼きを中心に、旬の野菜を活かした会席料理です。お刺身、小鉢、そして茶そば、デザートとお食事のペースに合わせてお運びいたします。お料理は季節ごとに替わります。
 朝食
 追加料理
 ペット用設備
 屋内外設備 ペット風呂、ドッグラン
 アメニティ ペット用ケージ等必需品はご持参ください。
 ペット可場所 コテージのみOKです。本館には入れません。
 ワンちゃんの食事
 食事の提供 ペットの体調管理のため、食べなれてるフードをご持参をお願い致します。
 その他
 ペット用品で持参する物
ペットの餌、おやつ、ケージ、トイレシート、足拭きタオル、食器、粘着ローラ、消臭剤など、必用と思われるものをご持参ください。
 ペット宿泊条件について
・部屋の中で清潔に飼育されているわんちゃんに限ります。
・狂犬病その他のワクチン接種を済ませていること。
・未避妊の女の子の場合、ヒート中はご遠慮ください。
・無駄吠えをしないこと。
・宿泊の2~3日前にシャンプーを行ってください。
・トイレ(おしっこ)の躾けができてること。
・館内は、ペットを抱きかかえての移動をお願いします。
・ベッドや布団の上に上げないこと。
・普段あげてる餌をご持参ください。
・お部屋でのブラッシングは厳禁です。
・宿泊当日は、リードやゲージなど必要なものをご準備ください。
・破損・汚れ等につきましては、修繕費・クリーニング代を請求することがあります。
 アクセス方法
●JRでお越しの方
・横浜駅⇒相鉄本線海老名駅⇒小田急小田原線 本厚木駅下車⇒神奈央バス 広沢寺温泉入口停下車⇒徒歩 七沢荘
・新宿駅⇒小田急小田原線本 厚木駅下車⇒神奈央バス 広沢寺温泉入口停下車⇒徒歩 七沢荘
・小田原駅⇒小田急小田原線本 厚木駅下車⇒神奈央バス 広沢寺温泉入口停下車⇒徒歩 七沢荘
●お車でお越しの方
・東名厚木料金所通過後「小田原厚木道路」方面へ進み
・直ぐの出口【伊勢原方面】(左降り口)厚木西IC(※無料区間)を一般道へ。
・一般道を進み3っ目の信号「田谷」を右折。
・R246を突き抜けて直進し、「籠堰橋北側」信号を左折。
・直進後、「小野橋北側」信号を左折し、橋を渡ったら直ぐ右折。
・川沿いを進みT字路を右折、七沢方面へ。
 周辺の観光
☆七沢森林公園
七沢荘から徒歩15分ほどのところにある様々な自生植物や野生動物が住む森林公園。園内には沢も流れ、春には新緑を、晩秋には紅葉を楽しめます。道具や素材なしでもBBQができたり、森の演奏会などのイベントも多く行われる場所です。
☆大山阿夫利神社
山野の幸をつかさどる水の神・山の神・開運出世の神として、また、海上からは羅針盤をつとめる海洋の守り神、さらには、大漁の神として信仰をあつめると共に、庶民信仰の中心として、今日に及んでいます。
☆日向薬師
薬師信仰は奈良時代に盛んになり全国に広まりました。薬師如来は東方瑠璃山(とうほうるりせん)に在って現世のご利益を願う尊(ほとけ)です。寺は、かつては勅願寺とされていましたが民衆の篤い信仰を受けて、今日(こんにち)まで法燈が受け継がれてきました。人々の心の安らぎ、和やかさ、健やかさのご加護を願う尊(ほとけ)として益々、人々の信仰を篤くしています。
☆宮ヶ瀬湖
宮ヶ瀬湖では『人と自然、都市と地域の交流・共存をめざす自然公園的機能をもった都市近郊リゾート地の形成』を基本理念として、神奈川県・地元市町村と協力しながら周辺整備をしています。具体的には、湖畔地域全体の自然を極力保全していき、その中から《自然と接する場》として、大きな有効性と可能性を持った3つの地区に限定して拠点整備をしています。
☆あいかわ公園
県立あいかわ公園は、宮ヶ瀬ダム直下の河岸段丘状に広がる公園です。春には色とりどりのツツジが一面に咲き誇る「花の斜面」や、空気の澄んでいる日には横浜ランドマークまでも望める眺望抜群の「風の丘」などがあり、四季折々感動的な景色が皆様をお待ちしています!
☆森林セラピー基地
厚木市は神奈川県の中央に位置し、東京から46km、横浜から32kmという地理的条件に恵まれた自然探勝エリア。市街地から8kmほどの森林セラピー基地は、丹沢大山国定公園の東山麓にあり、県立丹沢大山自然公園に含まれる奥行きのある自然の中に、のどかな里山が開ける自然豊かな地。1500万㎡もある森林セラピー基地には、3本のセラピーロードのほか、いくつものハイキングコースがあり、これらを結ぶハイキングコースも整備されています。
☆川魚料理ます屋
七沢荘から徒歩15分、ハイキングコースの途中にある「川魚料理 ますや」さんでは、ニジマスやイワナを釣ってその場で塩焼きにして、美味しくいただけてしまいます。はらぺこで、釣ってる時間も惜しい!という人もご安心。料理だけでも楽しめますよ。
☆ぼうさいの丘公園
★たくさんの大型遊具があり、子ども達は大喜びです。ネットやターザンロープなど、ミニアスレチック感覚の遊具もたくさんあります。
★全体的に他の公園などにある大型遊具より、対象年齢が低いと思います。小さい子も安心して遊べますね。お砂場もありますよ~。
★高台にあるので、景色もよいです。春のさくらも見事です。
※時々、野生のサルが出没するので、気をつけましょう!
☆夢末市JAあつき
ファーマーズマーケット夢未市(神奈川県)は、JAあつぎがやっている農産物直売所です。夢未市は「ゆめみいち」と読み、「夢ある未来へ、人とともに、街とともに、大地とともに」を表しているとの事。厚木・清川村で生産された農産物を中心に販売しています。小田急線本厚木駅よりほうさいの丘公園に向かって徒歩20分、車では東名高速厚木ICで下りて5分ほどです。
☆清川カントリークラブ
J.ニクラウスにデザイン・レイアウトされた18ホールズジャック・ニクラウス氏の理念に基づき、アウトコース・インコースがそれぞれ林間コースタイプと丘陵コースタイプとに趣を変えた18ホールが展開されている。ミスショットを見逃さないグラスバンカー群、種々の池、そしてコース全体のアンジュレーションはニクラウス氏独特の輪郭線を強調している。ベント芝のワングリーンはアメリカ方式の砂床仕様で微妙なタッチが要求されます。
☆大厚木カントリークラブ
【都心から60分の国際チャンピオンコース】東コース・・・ゆるい起伏の丘陵コース。樹木に囲まれたフェアウェイは広く思い切ったショットが楽しめる。西コース・・・広大でフラットな丘陵にあり、距離も充分にとられている。2打目が谷越えの4番は名物ホール南コース・・・変化に富んだ丘陵地帯で、距離よりも正確さが要求されるテクニカルコース。
 宿の看板犬
 お宿の案内
 ◉宿名 ペットと泊まれるコテージ 七沢荘
 ◉住所 神奈川県厚木市七沢1826番地
 ◉URL http://nanasawasou.jp/
 ◉電話 046-248-0236
 ◉ペット可室数 全7棟
  

HOMEペットと泊まれる宿「神奈川県」> ペットと泊まれるコテージ 七沢荘