関東を代表する東京の奥座敷と呼ばれている鬼怒川温泉。その鬼怒川温泉街の玄関口に佇むのが「鬼怒川絆」です。私達は、人と愛犬の共有時間で最大限の想い出を作って頂きたい。愛犬と離れた後も記憶として一生忘れる事の無い想い出を提供したいと思っております。人と愛犬の絆を強め、一生の想い出を作る。私達の施設に泊まると、もっと愛犬が好きになる。ご旅行をきっかけに愛犬との素敵な想い出を沢山作って頂きより一層、愛犬との絆を強めていただきたいとの想いから「絆」という名が付けられました。【木漏れ日の優しい陽に包まれた屋外ドッグラン】と、約100畳の広さを誇る屋内ドッグランを完備しております。雨の日でも愛犬の体力を余すことなく沢山遊んでいただけます。また、日射の強い日にも空調を完備しているので安心して遊んで頂けます。 |
宿の情報 |
宿のタイプ |
観光地名 |
Check-in |
Chek-out |
ペット歓迎度 |
旅館 |
日光・鬼怒川 |
PM3:00 |
AM11:00 |
100% |
宿泊できるペット及び宿泊料金 |
ペットの種類 |
小型犬 |
中型犬 |
大型犬 |
超大型犬 |
ネコ |
小動物 |
宿泊の可不可 |
◉ |
◉ |
◉ |
◉ |
◉ |
◉ |
宿泊料金(税込) |
2,200円 |
2,200円 |
2,200円 |
2,200円 |
2,200円 |
2,200円 |
その他 |
|
宿泊料金 |
大人1名様 |
宿泊料金:1泊2食付1名様 31,900円~(税込) |
子供1名様 |
小学生以下:大人料金の60% |
支払方法 |
VISA / JCB / Master / アメックス / ダイナース / 三菱UFJニコス |
備考 |
※休前日料金、年末、年始、お盆、GWなど季節料金の変動があります。 |
客室の案内 |
|
ペット可客室 |
25部屋 |
設備・備品 |
室内風呂 | 洗面台 | 洗浄付きトイレ | ポット | 冷蔵庫 | お茶セット | 灰皿 |テレビ | エアコン | ガスヒーター | 座椅子
| 座卓 | 空気清浄機加湿器 | 無線LAN | ブルーレイ・プレーヤー |
その他 |
ヘアブラシ | 歯ブラシ | 綿棒 | 髭剃り | コットン | 巾着 | ヘアゴム | バスタオル | ボディスポンジ | フェイスタオル
| バスマット| コップ | 浴衣 | 洗顔料 | バス用品(シャンプー、コンディショナー、ボディソープ) |
お風呂情報 |
|
風呂の種類 |
大浴場、露天風呂、足湯、 |
お湯の泉質 |
アルカリ性単純温泉 |
その他 |
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、打ち身、くじき |
食事の内容 |
夕食 |
地産地消だけに拘らず、全国各地より取り寄せた逸品の食材を鬼怒川絆の料理人が熟練の確かな技術と多彩な感性で最高の料理に仕上げます。料亭にて専属の仲居が一品一品をお客さまの元へお運びするので温かいものは温かいまま、
冷たいものは冷たいまま美味しさそのままでお召し上がりいただけます。 |
朝食 |
|
追加料理 |
|
ペット用設備 |
屋内外設備 |
温泉露天風呂、足湯、屋内ドッグラン、屋外ドッグラン |
アメニティ |
・エチケットタオル・トイレシーツ・消臭剤・エチケット袋・粘着式クリーナー・ランチョンマット・お皿・スプーン・ティッシュ・お散歩バッグ
(トイレシーツ/虫除スプレー/エチケット袋/給水ボトル)
数が足りなくなった際にはお気軽に仲居へお申し付けくださいませ。 |
ペット可場所 |
絆は愛犬と「お食事も寝るのも、ずっと一緒!」です。
【お食事】お食事処で一緒にお楽しみ頂けます。
【おやすみ】一緒のお布団、ベッドでおやすみ頂けます。 |
ワンちゃんの食事 |
食事の提供 |
◆愛犬ご夕食<鬼怒川御膳(夕食限定)>大盛 1,800円(税別) 小盛 950円(税別)
◆愛犬ご朝食<豆乳グラタン(朝食限定)>大盛 900円(税別) 小盛 600円(税別)
◆愛犬一品料理<お肉盛合せ(牛肉・ラム肉・鶏ささみ)>大盛 ¥2,100(税別) 小盛 ¥1,050(税別)
<単品>
◆鶏ささみ 大盛 ¥650(税別) 小盛 ¥325(税別)
◆牛 肉>大盛 ¥1,200(税別) 小盛 ¥600(税別)
◆ラ ム 肉>大盛 ¥1,550(税別) 小盛 ¥775(税別) |
その他 |
|
ペット用品で持参する物 |
ペットの餌、おやつなど、必用と思われるものをご持参ください。 |
ペット宿泊条件について |
・部屋の中で清潔に飼育されているわんちゃんに限ります。
・1年以内に狂犬病および伝染の 予防接種 あるいは 抗体検査 を受け ている室内犬に限ります。
・女の子の場合、ヒート中のワンちゃんは、ご宿泊を遠慮願います。
・館内、客室内へ入るときは、ワンちゃんの手足をきれいに拭てください。
・宿泊の2~3日前に、シャンプーを行ってください。
・トイレ(おしっこ)の躾けができてること。マーキングや排泄をしてまった場合は、すみやかに清掃 して、お申し出でください。
・館内は、リード着用、またはペットを抱きかかえての移動をお願いします。
・室内にワンちゃんのみを残す場合は、安全ため必ずケージに入れてください。
・普段食べなれてる餌、オヤツなどををご持参ください。
・お部屋でのブラッシングは厳禁です。
・お出かけ前に、リードやゲージなど必要なものを忘れずに、再確認してから出発してください。
・施設や家具、 寝具、備品などの破損、汚れ等につきましては、修繕費・クリーニング代を請求することがあります。 |
アクセス方法 |
【東京方面よりお越しのお客様】
・東北自動車道宇都宮インターチェンジ → 日光宇都宮道路今市インターチェンジ → 国道121号線
【仙台方面よりお越しのお客様】
・東北自動車道矢板インターチェンジ → 国道461号線経由 → 国道121号線 |
周辺の観光 |
◉龍王峡 今から2200万年もの昔、海底火山の活動によって噴出した火山岩が、鬼怒川の流れによって侵食され、現在のような景観に。
◉鬼怒楯岩大吊橋。
◉日光東照宮 日本を代表する世界遺産。
◉ハンターマウンテンゆりパーク。
◉東武ワールドスクウェア。 |
|